
|

|
医療に活かす癒し術
コ・メディカルのための
医療心理入門
著 者:芦原 睦/佐田 彰見

■新書判 ■248頁
本体価格 1,200円(税別)
2005年4月26日発行
ISBN4-86003-502-X
[医療科学新書]
心療内科医と医療心理士が、12年にわたる臨床(心身医療)と研究に携わった経験と、また現場でのディスカッションをもとに記した、コ・メディカルスタッフが心理学や心身医学を実践していくうえで求められる知識の集成。 |
|
現在、医療においては、臓器主義に偏るのではなく、全人的な医療の重要性や、医療心理学の必要性が声高に叫ばれています。その中核に位置するのが、心療内科と考えています…。
本書がコ・メディカルスタッフの一人でも多くの方に読んでいただき、本邦の医療全体に心身医学が取り入れられることを願ってやみません。…心身医学と医療心理学の普及こそが本邦の医療の質の向上に寄与すると確信しているからです。 |
(はじめにより) |
|
(98KB)
第一章 心療内科を知っていますか
|
第一章 心療内科を知っていますか
第二章 ストレスとストレス病総論
第三章 うつ病とうつ状態
第四章 心理テスト入門
第五章 心療内科の治療総論
第六章 カウンセリング
第七章 交流分析
第一節 構造分析、交流パターン分析
第二節 ゲーム分析
第三節 脚本分析
第八章 自律訓練法
第九章 慢性疾患患者の心理
|
下記のQRコードには書名、ISBNコードなどが入っています。
書店ご注文時などにご活用ください。 |
 |
|
|
|
|