 |
【画像再構成シリーズ】
コーンビームCT画像再構成の基礎
著者: |
篠原 広行 |
中世古 和真 |
陳 欣胤 |
坂口 和也 |
橋本 雄幸 |
■B5判・並製 ■232頁
本体価格 3,800円(税別)
2013年3月15日発行
ISBN978-4-86003-433-7
本書は,まずCT画像再構成の基礎を理解するために不可欠なラドン変換,投影切断面定理,2次元フーリエ変換法,フィルタ補正逆投影法,重畳積分法,再構成フィルタの雑音増幅係数などを採り上げる.続いて,直接ファンビーム画像再構成,コーンビームの投影と画像再構成,ヘリカルコーンビームCTの投影と画像再構成について解説.コーンビームCTやヘリカルコーンビームCTの正確な画像再構成条件についてラドン空間から説き起こし,ボクセル単位でのコーンビームCTの投影および画像再構成についても記述している.また,3次元ボクセル中をX線が通過する軌跡から投影の求め方を詳述することで,医用イメージングや放射線治療に関係する両分野の方々にも役立つような構成になっている.2つの画像表示ソフトウエアにより,2次元画像はもちろん,3次元画像の横断面,矢状面,冠状面を同時に表示できるため,投影の作成と画像再構成を体験できる.
保健医療系大学の学部・大学院生,医師,診療放射線技師,医学物理士の方々の他,コーンビームCTに関心をお持ちの理工系学生や企業などの技術者の方々にもお勧めしたい. |
本書に収載のファイルダウンロードのご案内
|
第1章 |
画像再構成 |
|
第3章 |
3次元コーンビームの投影と画像再構成 |
・はじめに(PDF)
・著者略歴(PDF)
|