『医療科学通信』発刊のご案内
『医療科学通信』は,著者と読者,読者と出版社とを結ぶ情報誌です。誌上を通じて明日の医療と医療者のあり方,有意な企画情報の提供をしていきます。
医療科学通信2003年2号
(2003年4月)
2003.5.30 追加更新
●
21世紀の医学・医療の道標
─第26回日本医学会総会
●
インタビュー・著者に聞く
『医療の大義に生きる』
:中村 實
●
インタビュー・著者に聞く
『エッセンシャルX線解剖学図譜』
:多田 信平
●
『放射線技師に知ってほしい画像診断』
を企画して
:中西 省三
●
丸山雅一理事長の檄に応える
●
スクリーンのなかの医事法
第2幕「砂の器」
:前田 和彦
●
神奈川の医跡
:諸澄 邦彦
●
被ばく医療の先進国フランスに学ぶ
●Med. Sci. Report
日本放射線技術学会第49回関東部会研究発表大会
第12回日本乳癌画像研究会
:中島 直
EBM普及推進公開討論会
根拠に基づく医療のあるべき姿
第16回「医療放射線の安全利用研究会」
平成14年度近畿地域技師会学術研修会
:横田 豊
日本消化器集団検診学会
関東甲信越地方会第35回放射線部会総会
第8回日本集団災害医学会
第22回日本画像医学会
第26回日本医学会総会シンポジウム
「画像診断の進歩」
第26回日本医学会総会パネルディスカッション
「集団災害への取り組み」
第2回ミニウォーク&ラン・フォー・ブレストケア
:滝井 和歌子
●
書評
『医療の大義に生きる』
:熊谷 和正
『大学をつくった男』
:江間 忠
●
医療科学通信バックナンバー
・
2003年1号
お知らせ
『医療科学通信』をご入用の場合は,お近くの医学書常備店にお問い合わせください。
また,直接小社でお求めの場合は「切手150円分(送料実費)」を同封の上,お申し込みください。
↑このページの先頭へ