
|

|
新世紀の放射線技師像を求めて
創世の時代
著 者:中村實 世界放射線技師会会長/日本放射線技師会会長
■B6判・並製 ■434頁 本体価格 3,000円(税別)
2002年9月30日(復刻)
1996年10月1日発行(初版)

ご注文は『万能書店』(インターネット書店)でお願いします。
インターネット販売のみの書籍です。医療科学社,一般書店ではご注文出来ません。 |

『万能書店』 |
新世紀の放射線技師像とは?
その構想と著者畢生の大系を示す。
日本放射線技師会創立50周年,ISRRT(世界放射線技師会)世界大会日本開催を目睫にして,放射線技師社会にいま大きな地殻変動が起ころうとしている。著者30年にわたる教育諸改革の断行が,新たな結実を生もうとしているからだ。 |
[第一部]放射線技師の将来像を問う
技師会50年の歩みとは何であったのか─回顧と展望
世界放射線技師会(ISRRT)との関わり─その活動と今後の展開
鈴鹿医療科学技術大学の将来像を示す─21世紀の人づくりを目指して
技師教育について考えること─科目等履修生制度と技師の将来像
放射線技師の職域拡大について─職域の確定とその責任
ISRRT『診療放射線技師の役割』をめぐって
【第一部資料編】
資料一 診療放射線技師の役割
資料二 鈴鹿医療科学技術大学大学院設置の趣旨及び必要とする理由
資料三 21世紀の命と健康を守る医療人の育成を目指して
[第二部]時事論考
[第三部]エッセイ |
詳細な目次を見る
|
|
|
|