目次:乳腺細胞診(カラーアトラス

第1章 総 論
1.細胞採取法と標本作製法
  1.穿刺細胞診  (垣花 昌彦)
  2.乳頭分泌細胞診  (藤井 雅彦)
  3.乳頭部擦過・捺印  (藤井 雅彦)
  4.乳管洗浄細胞診  (藤井 雅彦)
  5.乳管内視鏡の検査法および生検細胞診
     (長内 孝之・仁瓶 善郎・杉原 健一)
  6.乳房温存手術時における断端細胞診  (伊藤  仁)
2.乳腺細胞診での新しい報告様式  (土屋 眞一)
  1.新報告様式を作成するに当たって
  2.新報告様式の説明
  3.用語の解説と実際の運用実績
3.乳腺の基本構造とその細胞  (石原 明徳)
  1.正常乳腺組織
  2.正常乳腺細胞
  3.授乳期乳腺組織
  4.授乳期乳腺細胞
  5.加齡による退縮
4.乳癌の組織分類について  (石原 明徳)
  1.乳腺腫瘍組織分類
  2.乳腺腫瘍の特徴と診断上の問題点
5.穿刺細胞診における基本的な細胞の見方  (土屋 眞一)
  1.弱拡大で観察する細胞所見
  2.強拡大で観察する細胞所見
6.組織構築像による細胞診断  (土屋 眞一)
  1.細胞出現パターンの分類
  2.細胞出現パターンの説明
7.乳房の炎症性疾患  (垣花 昌彦)
  1.皮下浅在性腫瘤の炎症
  2.非特異性乳腺炎(肉芽腫形成性慢性乳腺炎)
  3.産褥性乳腺炎
  4.特異性乳腺炎

第2章 各 論
1.良性疾患の細胞診
  1.乳腺症  (渡辺 達男)
  2.線維腺腫  (北村 隆司)
  3.葉状腫瘍  (都竹 正文)
  4.乳管内乳頭腫  (北村 隆司)
  5.乳頭部腺腫  (石原 明徳)
  6.腺腫  (都竹 正文)
2.悪性疾患の細胞診
  1.非浸潤癌  (伊藤  仁)
  2.乳頭腺管癌  (北村 隆司)
  3.充実腺管癌  (畠山 重春)
  4.硬癌  (土屋 眞一)
  5.粘液癌  (北村 隆司)
  6.浸潤性小葉癌  (土屋 眞一・傅  麗)
  7.髄様癌  (畠山 重春)
  8.扁平上皮癌  (松井 成明・北村 隆司)
  9.管状癌  (伊藤  仁)
  10.腺様嚢胞癌  (都竹 正文)
  11.アポクリン癌  (石原 明徳)
  12.紡錘細胞癌  (都竹 正文)
  13.カルチノイド  (石原 明徳)
  14.分泌癌  (品川 俊人)
  15.骨・軟骨化生を伴う癌  (伊藤  仁)
  16.Paget病  (垣花 昌彦)
  17.悪性リンパ腫  (伊藤  仁)

第3章 鑑別を要する疾患
1.乳頭腺管癌と鑑別を要する疾患  (北村 隆司)
  1.線維腺腫
  2.乳管内乳頭腫,乳頭部腺腫,乳管乳頭腫症
  3.充実腺管癌
  4.硬癌
  5.腺様嚢胞癌
2.充実腺管癌と鑑別を要する疾患  (畠山 重春)
  1.線維腺腫
  2.硬癌
  3.髄様癌
3.硬癌と鑑別を要する疾患  (土屋 眞一)
  1.硬化性腺症
  2.浸潤性小葉癌
  3.管状癌
4.管状癌と鑑別を要する疾患  (伊藤  仁)
  1.硬化性腺症
  2.管状腺腫
5.浸潤性小葉癌と鑑別を要する疾患  (土屋 眞一)
  1.悪性リンパ腫
6.アポクリン癌と鑑別を要する疾患  (石原 明徳)
  1.アポクリン化生細胞
  2.顆粒細胞腫
7.紡錘細胞癌と鑑別を要する疾患  (伊藤  仁)
  1.間質肉腫
  2.悪性葉状腫瘍
8.扁平上皮癌と鑑別を要する疾患  (松井 成明・北村 隆司)
  1.扁平上皮化生
9.粘液癌と鑑別を要する疾患  (北村 隆司)
  1.mucocele-like tumor
  2.非浸潤性乳管癌(粘液産生性)
10.Paget病と鑑別を要する疾患  (垣花 昌彦)
  1.ヘルペス感染症
11.良性葉状腫瘍と鑑別を要する疾患  (都竹 正文)
  1.線維腺腫
  2.悪性葉状腫瘍

第4章 Case Study
Case 1  (畠山 重春)
Case 2  (畠山 重春)
Case 3  (北村 隆司)
Case 4  (北村 隆司)
Case 5  (石原 明徳)
Case 6  (実原 正明)
Case 7  (束原  進)
Case 8  (町田 智恵・渡辺 達男)
Case 9  (伊藤  仁)
Case 10  (伊藤  仁)
Case 11  (伊藤  仁)
Case 12  (垣花 昌彦・土屋 眞一)