介護予防と機能訓練指導員 介護予防と機能訓練指導員
 ─柔道整復師の新たな取り組み

編著:小坂善治郎/前田和彦/藤田正一

■B5判・並製 ■188頁
本体価格 3,500円(税別)
2007年4月9日発行
ISBN978-4-86003-368-2




予防重視型介護保険制度に創設された「機能訓練指導員」の役割とは何か?
その背景と活動の実際を示す介護保険事業参入マニュアル

推薦
今後の医療制度改革の方向性を特徴付けるひとつに,特定疾患の予防などが挙げられる。高齢社会の中でいかに健康に暮らしていくか,介護の予防・生活習慣病の予防が、一層重要な位置を占めてきていることは明白である。そのとき,わが国の伝統的な手技治療として発展してきた柔道整復などは、国民が健康に暮らしていくためにどのような役割を担えるのか。この本はその示唆に富んだ内容となっている。
武見敬三(参議院議員 厚生労働副大臣)


第1章 総 論(48KB)
第2章 事業所の開設と運営(16KB)
第3章 柔道整復師による介護福祉現場の現状(20KB)
第4章 柔道整復師とは―歴史的経緯・法制度の推移・現状(16KB)
Q&A(24KB)

編著者 序

主要目次 詳細な目次を見る
第1章 総 論
   A.新介護保険制度のねらいと概要
   B.柔道整復師が介護保険制度でできること
   C.他職種との差異
   D.介護予防の概要
   E.介護福祉に関わるための倫理観と法意識

第2章 事業所の開設と運営
   A.指定居宅介護支援事業
   B.通所介護事業
   C.運動プログラム
   D.新予防給付の運動プログラム

第3章 柔道整復師による介護福祉現場の現状
   A.居宅支援事業所を始めて
   B.通所介護事業―機能訓練重視型の単独通所介護
   C.機能訓練指導員として活動する柔道整復師
   D.認定調査員の業務と課題
   E.介護認定審査委員として活動する柔道整復師

第4章 柔道整復師とは―歴史的経緯・法制度の推移・現状

Q&A
通所介護・予防通所介護/アクティビティ実施加算関係/選択的サービス関係@総編/選択的サービス関係A運動器機能向上加算/事業所評価加算関係/定員関係/規模別報酬関係/個別機能訓練加算関係/事業者の指定基準関係/個別機能訓練加算/介護予防サービス/介護予防通所介護/老人保険事業および介護予防事業

資料
運営規程/○○デイサービスセンター就業規則/契約書/契約書別紙/通所介護の報酬体系/指定居宅サービス等の事業の人員,設置及び運営に関する基準/体調チェック票/個別サービス計画書/老研式活動能力指標質問紙/運動器の機能向上プログラム実施計画(本人記載)/運動器の機能向上プログラム事前・事後アセスメント票/運動器の機能向上プログラム評価/

関連記事
『個別機能訓練指導マニュアル』

 

下記のQRコードには書名、ISBNコードなどが入っています。
書店ご注文時などにご活用ください。